一般歯科・小児歯科

歯に痛みを感じたらすぐに歯医者さんへ ~一般歯科~

一般歯科では、主にとても身近なお口の病気「虫歯」の治療を行います。一旦虫歯になってしまうと、放っておいても自然に治癒することなくどんどん進行してしまうもの。歯に痛みを感じたら、できるだけ早めにご来院ください。

虫歯の原因としくみ

虫歯の直接の原因は、虫歯菌のかたまりのプラークです。虫歯菌が糖分をエサにして酸をつくり、歯の表面のエナメル質を溶かしてしまうことで、虫歯が発症します。そのほかの原因としては、次のようなものがあります。

虫歯はとても身近な病気ですが、原因がはっきりしていることで予防もしやすい病気です。上の条件を意識し、虫歯になりにくい口腔内環境をつくるよう努めましょう。

虫歯の進行段階と治療法

進行段階 症状 治療法

C0
【ごく初期の虫歯】

C0 【ごく初期の虫歯】

歯の表面のエナメル質が溶け始め、白く濁っている状態。まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状はありません。 適切なブラッシングやフッ素塗布により進行を抑制することができます。

C1
【エナメル質の虫歯】

C1 【エナメル質の虫歯】

歯の表面のエナメル質が溶け、黒ずんでいる状態。冷たい物がしみることがありますが、まだ痛みはありません。 虫歯に冒された部分を除去し、レジン(歯科用プラスチック)等を詰めて治療します。

C2
【象牙質の虫歯】

C2 【象牙質の虫歯】

エナメル質の内側にある象牙質まで虫歯が進行した状態。冷たい物や甘い物がしみるようになり、ときどき痛むこともあります。 虫歯に冒された部分を除去し、インレー(詰め物)等で補います。

C3
【神経まで達した虫歯】

C3 【神経まで達した虫歯】

神経まで虫歯が進行した状態。神経の炎症が悪化すると熱い物がしみるようになるほか、何もしていなくてもズキズキと激しく痛むようになります。 神経を除去し、神経が入っていた管(根管)の内部を消毒して薬剤を詰める歯内療法を行い、クラウン(被せ物)を被せます。

C4
【歯根まで達した虫歯】

C4 【歯根まで達した虫歯】

歯の大部分が溶けてなくなり、歯根まで虫歯に冒された状態。神経が死に、痛みはなくなりますが、歯根の先の骨の部分に膿がたまると再び痛みが出ます。 歯を保存して治療不可能なところまで虫歯が広まってしまうと、抜歯が必要です。抜歯後、インプランや入れ歯、ブリッジで失った歯の機能の回復を図ります。

歯をより長持ちさせるために精密で歯に優しい歯冠修復を

~歯がしみる・・・知覚過敏!?~

何かの拍子に、急に歯がしみること、ありますよね。この原因には、虫歯や歯周病のほかに知覚過敏も疑われます。

虫歯

歯の中が痛みます

冷たい物、熱い物がしみる。咬むと痛む。何もしなくてもズキズキ痛む。

歯周病

歯肉が痛みます

冷たい物、熱い物がしみる。何もしなくても、うずうず痛む。

知覚過敏

歯の内側の神経が痛みます

冷たい物、熱い物がしみる。風をかけたり、ブラッシングしたりするとしみる。

ページ上部へ戻る

お子さんの大切な歯を守る ~小児歯科~

小児歯科では、乳歯の生え始めから永久歯に生え替わるまでのお子さんの歯の治療を行うだけでなく、虫歯をつくらないための予防管理を行っています。

親御さんの中には、「乳歯は虫歯になっても、生え替わるから問題ない」と思われている方もいらっしゃいますが、実はそれは間違いです。乳歯が虫歯ということは、口腔内に虫歯菌が繁殖している状態。新しい歯が生えてくるときに口腔内に虫歯菌がいたら、永久歯も虫歯になりやすくなってしまうのです。

大切なのは、赤ちゃんのころからのケア習慣。飲食後には、乳歯が生える前なら湯ざましや水を飲ませること、生えてからは濡らしたガーゼで拭いてあげることなどから始め、徐々に歯ブラシでのケアに移っていくなど、「お口の中をいつもきれいにしておくこと」を自然に身につけさせてあげましょう。

子供の歯が虫歯になってもどうせ生え変わるから痛み症状がないからと虫歯を放置してしまう方がいらっしゃいますが大きな間違いです。まだ生えてない大人の歯に虫歯が移ったり、大人の歯並びに影響したり、子供の成長に悪影響を与えてしまうことがあります。
どうか自己判断せず、ご相談ください。

小児歯科メニュー

虫歯治療

お子さんは一人で歯をうまくみがけないため、プラークコントロールが不十分になりがちです。また、乳歯のエナメル質や象牙質の厚さは永久歯の半分ほどしかなく、再石灰化能力も弱いため、虫歯になりやすくなっています。

虫歯にかかると、放っておくと最終的には歯を失ってしまうことがあります。そのため、早めの対処が肝心。また、早期治療をすることで、将来の健康なお口の維持につながります。お子さんの歯の健康を守れるのは親御さんだけ。仕上げみがきの際などに虫歯らしきサインを見つけたら、早めにご相談ください。

歯みがき指導

お子さんの歯みがきを、いつまでもしてあげるわけにはいきません。お子さん自身できちんと歯をみがけるように、みがき残しをチェックした上で、正しい歯みがきを指導します。

クリーニング

歯科衛生士がおうちでの歯みがきだけでは落とし切れない汚れを徹底的に除去します。虫歯の予防に効果的です。

フッ素塗布

酸に弱く虫歯になりやすいお子さんの歯にフッ素を塗布することで、歯質を強くし虫歯になりにくくします。効果は永久なものではないため、定期的な施術がおすすめです。

シーラント

奥歯には複雑な深い溝があり、それに食べカスが詰まることで、虫歯になりやすくなります。シーラントとは、その溝にあらかじめ歯科用プラスチックを埋め込み、食べカスを詰まりにくくして虫歯を予防する処置です。

床矯正

入れ歯に似た取り外せる器具を使い、成長中のお子さんの顎をしっかりと成長させ、永久歯への正しい生え替わりを導く治療。「費用が抑えられる」「歯を抜かない」といったメリットに対し、「本人のやる気が重要」「完全にきれいな歯並びにはならない」などのデメリットもあります。

虫歯治療の料金

クラウン(被せもの) 白金加金 ¥50,000+税~
18金 ¥45,000+税~
アンレー(部分的な被せ物) 白金加金 ¥40,000+税~
18金 ¥35,000+税~
インレー(部分的な詰め物) 白金加金 ¥30,000+税~
18金 ¥25,000+税~

ページ上部へ戻る